なでしこジャパン、チリに勝って決勝トーナメント進出

グループリーグ最終節のチリ戦を、田中美南のゴールで1-0で勝って、自力での決勝トーナメント進出を決めた。

試合展開

チリ戦も、日本が攻めて、攻め続けて、チャンスも作るけど、ゴールが決まらない。そんな印象の展開が続いた。
チリの攻撃はうまく抑えられているだけに、得点が入らない時間が長く続く精神的プレッシャーだけが時間の経過とともに募っていく。勝ち点3が欲しいだけに、最低でも1ゴールは必要だ。

後半に入っても同様の展開が続く。
69分のチリの攻撃、エリア内からオーバーヘッド気味の浮き球をヘディングシュート。バーに当たって、ゴールライン上を跳ねたボールをキーパーの山下杏也加がつかんで収めた。
日本としては、九死に一生を得た場面。

リプレイを見ても、真横からよりも若干角度がついているため分かりづらいが、ボールはぎりぎりゴールライン割ってないように見える。
山下がつかんだ瞬間が一番際どい瞬間で、その写真も出回っているが、これを見てもぎりぎり割ってないように見える。いかせん、この写真でも若干角度がついているため正確な判定は難しい。
いずれにしろ際どい場面で、ゴール・ライン・テクノロジーの判定が欲しいところだが、今大会では導入されていない。

77分、スローインから始まったボールを、中央から杉田妃和が前線の岩渕真奈に楔のパスを入れる。岩渕は相手ディフェンスを背負いながら、田中美南の抜け出しに合わせてゴール前へとボールを送り出した。このボールは相手ディフェンスの差し出した足に当たってコースが変わったが、田中がこぼれ球をうまく拾ってシュート。ボールは飛び出してきたキーパーをかすめてネットを揺らした。
試合終盤に待望のゴールを決めた日本。その後は試合は動かず、タイムアップを迎えた。

勝ち点3を得たなでしこジャパンは、自力での決勝トーナメント進出を決めた。

グループリーグ結果の分析

順位チーム名勝ち点負 決勝T 1回戦の相手
1イギリス7210オーストラリア(グループG 3位)
2カナダ5120ブラジル(グループF 2位)
3日本4111スウェーデン(グループG 1位)
4チリ0003GL敗退
グループE 順位表

日本が属するグループEの結果は、上記順位表の通り。
裏カードでカナダがイギリスに負けた上で、得失点差で逆転することができれば、日本は2位通過の可能性もあった。しかし、カナダとイギリスが引き分けたことで、日本は3位での決勝トーナメント進出となった。
決勝トーナメント1回戦では、グループG 1位のスウェーデンと対戦する。スウェーデンは、グループリーグ初戦でアメリカに勝っている。

国名FIFAランキングGL成績
アメリカ1グループG 2位
オランダ4グループF 1位
スウェーデン5グループG 1位
イングランド6グループE 1位 注)イギリスとして参加
ブラジル7グループF 2位
カナダ8グループE 2位
オーストラリア9グループG 3位
日本10グループE 3位
中国15グループF 4位 ※GL敗退
ニュージーランド22グループG 4位 ※GL敗退
チリ37グループE 4位 ※GL敗退
ザンビア104グループF 3位 ※GL敗退
各国のFIFAランキングとグループリーグの成績

FIFAランキングとグループリーグの成績を比較してみると、興味深い。
1位から10位までの国がそろって決勝トーナメントに進出しており、それ以下の国はそろってグループリーグ敗退した。
各グループの順位を見ても、ほぼFIFAランキング通りの順位になっているのがわかる。

なでしこジャパンが2011年のW杯に優勝したときは、大番狂わせだったような印象があるが、実際にはFIFAランキングは4位だったようで、既に十分な強さは積み上げて来ての優勝だったようだ。女子サッカーの場合は、男子よりもFIFAランキングと強さの相関関係は強いようだ。

今回の決勝トーナメント進出した国を見ても、なでしこジャパンよりはすべてFIFAランキング上位で、どれを相手にしても楽な試合はない。
ひとつでも多く勝ち上がれるように、目の前の一戦一戦に集中していくしかないだろう。

タイトルとURLをコピーしました